今回の記事では「amazon 置き場所(置き配)を指定しない方法」つまりいつも通り手渡しで配達して欲しい
でも、いくら置き配指定画面を探しても「置き配を利用しない」項目がない!
その時の設定方法などやり方についてamazonカスタマーサービスセンターに直接聞いてみたので説明します。

私もamazonでよく買い物をしてますが、いつからか勝手に?玄関に荷物が置かれていました。
危ないじゃん〜盗まれたら誰の責任??まあ今まで盗まれたことないですけどね。。。

なにか設定したっけなぁ?まあはっきり覚えてないですが、なんかしたような、してないような。。。
普通に家に人がいる時は「置き配を利用しない=手渡し」してほしいものです。(私の場合ですがw)


「置き配を利用しない」項目はどこ?

結論から言うと、
注文後の置き配解除(置き配を利用しない=手渡し)はその項目が表示されないため自分ではできない。
でもamazonのカスタマーセンターなどに連絡して変更が可能。

ちょうど注文したものが配達中になっていたので、一つずつ見ていきます。

「置き配指定>置き場所指定」を「置き配を利用しない」に変更しようと探しても「置き配を利用しない」項目がどこにも見当たらない!!

結局、amazonカスタマーサービスセンターにチャットで手渡しに変更してもらいました。
ちなみに下記のURLがチャットで問い合わせができるカスタマーサービスセンターです。

https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/contact-us

ちなみにチャットの内容はこんな感じ

注文確定時に「置き配指定」を自分で設定する方法

pcとスマホは少し違うのでわかりにくいですね。

1.注文確定画面で配送指示(置き配含む)をクリック (pcやタブレット)

スマホの場合は注文確定画面でお届先住所をクリックして配送指示(置き配含む)をクリック

2.「置き配を利用しない」にチェック

3.「保存」をクリック

これで置き配ではなく、通常通りの手渡しになります。

「置き配指定」の注意ポイントまとめ

カスタマーサービスセンターに聞いてみた結果、下記のように注意すべきポイントが分かりました。

・注文の置き配指定は、注文確定時に自分で設定できる
・ただし、注文都度置き配指定の設定が必要
・注文後の置き配解除(置き配を利用しない=手渡し)は現在システムエラーにてできないため、自分ではできない
・注文後、配送前や配達中のものはAmazonへ連絡して置き配解除(置き配を利用しない=手渡し)の変更可能

今回は「amazon 置き場所(置き配)を指定しない方法」について説明しました。
少しでもご参考になれば嬉しいです。